田舎育ちのオヤジが走る走る

田舎生まれで田舎育ち、そして移り住んだ所もちょっと田舎、そんなおやじがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました!

来年の富士登山競争は開催されるのでしょうか?

スポンサーリンク

7月21日

 おはようございます。

 

 さすがに夏です。

 暑いです。

 それでも私のランニングコースはチョットした山あいに在るので下界よりは気温1~2℃は低いんです。

 朝8時時点で気温29℃です。

 湿度も高い様でかなりの蒸し暑さです。

 

 前回走った時の筋肉痛も3日空けたので治まりました。

 楽しくジョギング10km今日も走ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、7月22日です。(走りに行ったのは前日でブログを書いているのは1日後です。)

 本当なら、17日に富士登山競争が開催されている筈だったのですが、今となったら当たり前なのですが、コロナのせいで第73回富士登山競争は中止になっています。

 

f:id:kodokonorun:20190728111806j:plain

 去年の富士登山競争の当日、スタート前に撮った富士山の写真です。
 

 私も今年2月までは富士登山競争に出場するつもりでランニングを続けていたのですが、今年1月早々左臀部の肉離れを起こしてしまい様子見ながらランニングを続けていたのですが、いっこうに良くなる気配がしなかったので残念ながら3月にエントリー募集が始まった時点で今年の富士登山競争の出走は諦めました。

 

 結局は富士登山競争そのものがコロナの影響でなくなってしまったので、私自身の気持ちは不謹慎では有りますが、

    『あ~、良かった!』

と、納得しまくってます。

 

 

www.kodoku.work

 

 今、私の今年書いたブログで確認しましたが全く走らなくなった期間は3ヶ月間ですが

まともに走れなくなって半年、いや7ヶ月近く経ってますやん。

 そらランニング初心者に戻ってしまいますわ。

 

 来年の富士登山競争の7月までにはボチボチ走って、何とか1年前ぐらいの状態に戻したいです。

 今のままでは、左臀部の痛み、違和感もまだ0になって無いので難しいかも?

 

 今では、左臀部の違和感よりも筋肉痛の酷さの為、左臀部の痛み、違和感も走っていてもそれどころじゃない状態なので良く分からない中で走っています。

 

 

www.kodoku.work

 

 それよりも来年、富士登山競争そのものが開催されるのかも心配ですしね。

 私の予測では、たぶん来年もオリンピック開催は無理の様な気がしますし、今年もコロナ、令和2年7月豪雨と有りましたが、まだ今年、来年中と何か起こりそうな気もしますしね。

 

 まあ、私は何が有ろうとダイエットの為、体を鍛える為、若さを保つ為に走れるなら走れる時に走り続けるだけですが。

 でないと、いざ走らなければいけない時に走れなくなってしまいますんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 無理せずゆっくり走っていても2km程走っていると、またまた筋肉痛が出て来ました。

 先ずは太腿裏の筋肉が引っ張られる様な痛みがやって来ました。

 そして、5km過ぎからは太腿の表側も筋肉痛の痛みが出て来ました。

 またしても、筋肉痛と戦いながらの10kmとなりました。

 

 それでも前回の10kmランのしんどさから比べたら、幾らかしんどさはマシで少しはランニングを楽しめた感じがしました。

 

 暑い中でのランニング、久々に汗でびしょ濡れになりました。

 

 

 それよりも、走ってる最中の筋肉痛より走り終わった後の筋肉痛が強烈でやばっかった。

 自宅に帰ってからの風呂に入る前の冷水でのアイシングまでは待てないと思い、車の中で着替えてる時に、いつもランニングする時に携帯している『バンテリン・クリーミーゲル』を両脚に塗りたくりました。

 

 

 

www.kodoku.work

 

 

 たかだか10km走るだけでも、今やこの状態。

 情けないけど、これが現実です。

 

 まあ、焦らずボチボチですね。

 

 ちなみに、キロ平均6分35秒ペースでした。

 走り終わった時点で気温は32℃に上昇していました。

 

 それでは、またボチボッチ走りに来ます。