田舎育ちのオヤジが走る走る

田舎生まれで田舎育ち、そして移り住んだ所もちょっと田舎、そんなおやじがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました!

四国八十八ヶ所巡り25日目

スポンサーリンク

6月23日

  昨日は寝る体勢に入ってからが、さあ大変。

  降り出したあめが大雨に!

  初めて、ベンチじゃなく地べたに寝る羽目に。

  雨が強く降ると東屋って言うのは、雨の跳ね返りが入ってくる。

  見る見るうちに、寝袋が湿ってくる。  

          「こりゃ、ダメや!」

          「ベンチから少しでも離れやんと、雨で濡れてくる。」

  そういう訳で、東屋の真ん中のコンクリートの地べたに寝袋マット引いて、その上に寝袋。

  あんまり地べたには寝たくないが、寝袋が雨に濡れてしまったら、明日から大変な思いをするのが手に取るように分かるので、しょうがなしに寝ました。

 

  やっぱりベンチの方が良いです。

  コンクリートの地べたは、いくらマット引いてても、硬く感じます。

  寝返りもマットから寝袋がはみ出ると汚れそうで気を使うし。

 

  そんなこんなで、おはようございます。

 

  昨日の夜の雨は止んでいます。

  良かったです。

  今日は山登りなのに、雨だと距離が伸ばせません。

 

  起床は4時50分。

  いつもの様に出発の準備を始めます。

  お寺の納経所が開くのは7時から。

  かなり時間があるので、今日は朝のストレッチをしても、時間が余ります。

 

  次の雲辺寺までのルートなどを入念にチェックなどしながら6時40に本堂へ行ってお経を上げ始めました。

  本堂、大師堂でお経を上げ終わって納経所へ。

  丁度7時ぐらいでした。

 

 

 

 

  昨日の話で1つ訂正させてもらいます。

  昨日の夜、猿が鳴いている言いましたが、お寺の住職に確認したら、猿はいるけれど夜「キー、キー」鳴いているのは、猿では無くフクロウだそうです。

  フクロウ?

  フクロウは普通「ホーッ、ホーッ」では?

  まあずっと、ここに住んでおられる住職が言うんだから、そうなんでしょう?

 

 

 

  そう言う訳で、もう1度65番寺、三角寺。

 

f:id:kodokonorun:20190730111125j:plain

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111240j:plain


 

 そして、噂の雲辺寺へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111400j:plain

  曇っているし、霞んでいるしでちゃんと見えないけれど、なかなかの景色です。

  海も見えるし、瀬戸内海に浮かぶ島々も。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111545j:plain

  こんな所にも、お遍路ハウスが!

  毛利荘って言うんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190813231240j:plain

  こんなバスの時刻表、意味があるのだろうか?

  および、こんなバスの路線、意味があるのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111723j:plain

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111817j:plain

  雨が降ってきました。

  霧雨ですが、もう限界です。

  レインコートを着ます。

  レインコートは体を濡らさない為ではなく、殆どバックパックを濡らさない為です。

  後は、傘の用意とランニングシューズをセッタに履き替えました。(雨の日は、靴がびしょ濡れになりながら長時間歩いたり、走ったりすると足の裏及び足の指に豆が出来やすくなる為、セッタだとどれだけ濡れても豆が出来ない。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730111934j:plain  この山道、この坂道はセッタに辛すぎます。

  ちなみに雲辺寺に行くには、いくつかのルートがあるのだが、私は境目峠越えと民宿岡田と佐野郵便局の横を通るルートを選びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730112115j:plain

 

 

f:id:kodokonorun:20190730112206j:plain

  見よ!

  この霧を!

  雲が降りて来たみたいで、雲の中にいる気分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730112726j:plain  セッタでの山道が辛すぎて、途中木の棒を見つけて杖代わりに、雲辺寺山頂まで来ました。

  こんな見事な杖の代わりになる様な棒が良くあったもんだ。

  関心します。

  お大師様。

  ありがとうございます。

  合掌。

 

 

 

 

 

 

 

  セッタで登頂したよ。

  66番寺、雲辺寺

 

f:id:kodokonorun:20190730113036j:plain

 

 

  雲辺寺山頂では、霧で周りが全然見えないが、雨は降ってない。

  そう三角寺を出た後、愛媛県では雨が降っていたが途中徳島県を通るのだが、徳島県は雨は小雨で香川県では雨は降っていなかった。

  雲辺寺山頂でレインコート、傘をバックパックに直して、セッタからランニングシューズに戻しました。

 

f:id:kodokonorun:20190730113126j:plain

 

 

  寒い。

  山頂に長い時間いたら、私は低体温症になってしまいそうです。

  いざ、次の寺、大興寺へ。

と、出発した途端!

  雲辺寺には、こんなものが!

 

f:id:kodokonorun:20190730113235j:plain

 

 

f:id:kodokonorun:20190730113324j:plain



 

f:id:kodokonorun:20190730113427j:plain

 

 

  何やら、僧侶らしき人物達の石像が群をなしている!

  五百羅漢像らしいです。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730113609j:plain

  山道の下り坂は得意なのですが、この濃い霧くれぐれも道に迷わない様にしなければ。

  この霧の中、命取りになりかねない。

  私は大丈夫だと思うが、迷えば1日が終わってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190813231439j:plain

  私は、花の事には詳しく無いのですが、紫陽花ですか?

  山道に綺麗に沢山咲いてました。

 

 

 

 

 

 

 

  一応、今日3ヶ寺目。

  67番寺、大興寺。

 

f:id:kodokonorun:20190730113713j:plain

 

 

  大興寺に着いた時間が14時40分。

  お参りして、御朱印貰って今日の寝床を探していたら15時30分。

  次の神恵院までの距離と時間を見ると、アチャ〜この時点でTime up。

  そう言う事で神恵院と観音寺は明日回し。

 

  そして、今日の寝床は神恵院と観音寺の近く藤川旅館さんに決めました。

  藤川旅館さんまで距離にして、およそ8km。

 

 

  脇目も振らずに、だだ道に迷いながら到着したのが5時10分でした。

  今回は夕食、朝食付けて貰いました。

 

  私、思うにこんな旅館や民宿に泊まる時、素泊まりする若者が多いんですけど、食事付けて貰えるんだったら、食事付けて貰った方が絶対良いと考えます。(何でも食べれるんだったらですけど、またある程度の量のご飯が食べれるんだったらの話ですけど。)

 

  コンビニで食材とか弁当買うのも、結構金かかってると思います。

 

 

 

f:id:kodokonorun:20190730113918j:plain


 

 

  旅館に飼われてる三毛猫ちゃんです。

  チョー久しぶりニャンコさん撫でました。

 

 

  今日は別に、また野宿でも良いなと思っていたのですが、洗濯しなくちゃもそうなんですが、何より、2個あるモバイルバッテリーがピンチになってまして、何もかも充電が必要な状態に陥りまして、結果藤川旅館さんにお世話になる事にしました。

  次のお寺にも近いですしね。

 

 

  では、ボチボチです。

  いつも、船漕ぎ状態でブログ書いてます。

  明日は、何ヶ寺回れるかな?

 

  では、ボチボチお休みなさい。