5月18日
天候は曇り。
空模様は、かなり怪しいのですがスマホのyahoo天気で確認すると、雨は大丈夫みたいです。
今日は、バックパック背負っての30km山登りコースに挑戦してみます。
気温は、21℃しか有りません。
日差しも有りませんので、かなり走り易すそうな感じがします。
バックパックの肩ひもと本体の繋ぎ合わせの補強も、私の嫁様にやって貰いました。
嫁様は一応、洋裁の経験者ですので、こう言った事には本当に頼ってしまいます。
本当に、感謝、感謝です。
そして、バックパックの肩ひもが千切れかかった最大の原因は、私がバックパックの取り扱い方を知らなかったのが一番みたいです。
こんな山登り用のバックパックを使うのは初めてなので、知識不足でした。
どうやら、肩ひもの上にもう一つ補助用の紐が付いていて、それの長さを調節して肩ひもだけに負担が掛からない様にする機能が有るのを見落としてました。
それに、このバックパック自体がラン専用に作られている訳ではないので、10kgもの重しを入れて走る衝撃に対して耐久性が有るのか無いのかも怪しものです。
肩ひもの上の方の繋ぎ合わせ部分だけじゃなく、下の方の繋ぎ合わせ部分も糸が少し伸びて来ている様だ。
「やばい!」
でも、今更どうする事も出来ないので、四国巡礼が終了するまで何んとか持ち堪えてくれるのを祈るばかりです。
気持ちなんですが、今日は1kgだけ重量を減らしました。(トータル9kg)
「バックパック様、頑張ってください!」
最悪、バックパックの肩ひもが千切れた時の想定もしておかなければ。
四国用のランニングシューズ購入しました。
山の悪路も走らなくちゃいけないので、シューズのアウトソールは凹凸が有って滑りにくそうなのを選びました。
シューズの側面のメッシュになった所が微妙なのが気に掛かります。
私の足の裏、汗掻きなので通気性が良くないと足が臭くなるので心配です。
![[アシックス] ランニングシューズ GEL-DS TRAINER 24 [メンズ] イリュージョンブルー/ブラック 28 cm [アシックス] ランニングシューズ GEL-DS TRAINER 24 [メンズ] イリュージョンブルー/ブラック 28 cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oWRtvdiWL._SL160_.jpg)
[アシックス] ランニングシューズ GEL-DS TRAINER 24 [メンズ] イリュージョンブルー/ブラック 28 cm
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
同じく、四国用のランニングソックス購入しました。
色んなランニングソックスが有る中で、これが一番私に合っている様です。
まずは私、足の指が長めなのでソックスの指の部分が長めでシューズの中で足が滑りにくいのが良いのです。
今まで、色んなタイプのランニングソックスを試して来ましたが、今の所はこれがベストです。
五本指なので、履くのに時間が掛かるのだけが面倒くさいです。
30km走り切りました。
前回と同様で急な上り坂は歩きました。
やっぱり、急な上り坂は走り切るのはムリみたいです。
ただ、前回よりは慣れたのか上り坂を歩くスピードが速くなったのと、急な上り坂の途中に緩やかになる坂が有ると、たとえ10mでも走れる様になりました。
走行トータルタイム4時間14分でした。
前回よりも30分も短縮出来てます。
1回走っただけで、これだけ慣れるとは!
それとも、1kgだけ重量を減らしたからなのか?
良く分からないけれど、ボチボチやるわ。