田舎育ちのオヤジが走る走る

田舎生まれで田舎育ち、そして移り住んだ所もちょっと田舎、そんなおやじがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました!

カラスなぜ鳴くの? 子が巣から落ちたから!

スポンサーリンク

3月16日

 来ました。8日ぶりです。

 1週間以上、間が空きましたが、ランニング再開です。

 まだ、足の違和感がまったく無いことはないので、まあ少しの間はジョギング並みにゆっくりと10km走っときます。

 気温は11℃ありますが、風が吹いているので、それ以上寒く感じます。

 

 

 余裕を持って、呼吸もそれ程荒くならない様に走ってみる。

 いつもと違って、山の風景やダムの水面が目に入ってくる。また、風の音カラスの鳴き声、ダム周辺の自然の音も耳に入ってくる。

 いつもなら、必死で走ってる時が多いので、そんなものさほど感じる暇が無い。

 

 そして、ダムの奥の方へ行けば行くほどカラスが増えて、鳴き声が大きくなってくる。今日、走っていて一番気になったのはカラスの鳴き声だった。

 

f:id:kodokonorun:20190723183821j:plain



 

 

 今から10年近く前の話です。

 我が家には、ちょっとした前栽ありまして、(まあ、ちょっとした庭ですね。)その前栽の横に近所の家の高い木がありました。(木の名前は分りません。)

 その高い木に、どうやらカラスが巣を作ったみたいです。

 

 ある日、私が仕事から帰ってくると家の者が、(嫁だったか、子供だったか忘れました。)うちの庭にカラスの子供が落ちてきて、どうも出来ずにいるとゆうのです。

 そして、家の者や我が家で飼ってる犬(ひきこもり犬)が近づこうとすると、カラスの親2羽がその高い木に留まったまま鳴いて威嚇するのです。

 怖くて誰も近づけないとの事です。

   「私に、どうしろと?」

と、思ったのですが興味があるので近づいてみることにしました。

 やはり、親ガラスは木に留まったままですが、カーカー鳴いて威嚇してきます。さすがに、カラスが急降下して来て私の頭をくちばしで突かれたら、重症になってしまうと恐怖に襲われ、ここは傘をさして見に行こうと思いついて、玄関にある傘をさして見に行きました。

 見てみると、もうヒナではない。どうやら巣立ちが少し早かったみたいで、まだ自分の力では、ちゃんと飛べなくて我が家の前栽に落ちてしまったようだ。

 カラスでも、子供なので可愛い。

 ウズウズと私の母性本能がくすぐられる。

 撫でたい、触りたいとゆう衝動に駆られて手を出す。

   「お父さん、触ったらあかん!」

   「触って人間の臭い付いたら、親もう育てへんよになるで!」 

 と娘に、怒られた。

 ボンクラな私の娘ながら、なかなか良い事をゆう奴だ。

 でも触れなっかたら、なおさらどうする事も出来ない。

 結局、何もしないで見守る事に。

 後はカラスの子供自体の生命力とカラスの親が何とかしてくれるのを期待するしかない。

 次の日も、次の日もカラスの子供は前栽にいる。親は高い木の上で見守っているだけ。私は仕事から帰って来る度に、子ガラスの様子を近づいて少し見るだけ。子ガラスのいる場所は、あちこち動いて変わっているのだが、何も進展は見られない。

 

 そして1週間も経った午後、私が仕事から帰って自家用車から降りた時、我が家のすぐ近くの電線でつがいのカラスが私の方を見て、カーと一声鳴いて飛んで行った。

 まるで、

   「お世話になりました。」

と、言っているように。

 家に入ると嫁が言った。

   「子供のカラス、飛んで行ったで!」

 やっと、本当の巣立ちが出来たんだ。と思った私でした。

 そして、あの親ガラスは私が帰って来るのをワザワザ待ってくれていたのでしょうか?

 

 

 それからなんですが、我が家の前に小さな田んぼがあって、私の義母がそこでちょっとした野菜を作ってるんです。

 その野菜が2年程、全然、カラスに荒らされる事がありませんでした。

 近所にある田んぼの作物は皆、カラスに荒らされている中で、私の義母の田んぼだけです。

 カラスの恩返しなのでしょうか?

   

    「信じるか、信じないかはアナタしだいです!」

 

 

 

 

 

 キロ6分20秒ぐらいで走るぐらいなら、足大丈夫みたいでした。

 まあまあ違和感が無いわけではないですが、逆にまったく走らないで治すより、軽く走ってる方が治るのが早そうです。

 2,3週間はこんなペースで走っときます。

 ぼちぼちやります。